たまりば

日記/一般 日記/一般立川市 立川市

子ども撮影専門。保育園や幼稚園の撮影を生活の糧にしています。 出張撮影も随時受付中!七五三や家族写真、ピアノ発表会など、撮影承ります。 新サービスとしてお子様のスライドショー作成も開始いたしました! そんな写真屋さんの独り言です。

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2018年04月20日

SRで行こう~道の駅上野がリニューアル

今日は仕事がお休み。しかもいい天気で風も穏やか。
となれば、出かけるしかないでしょ! ということで、最近ずっと置物状態だったSRで久しぶりにお出かけ。

目的地は決めずに自宅を出て、なんとなくいつもどおりの秩父方面へ。成木を抜けて山伏峠、芦ヶ久保を経由して裏道の奥武蔵グリーンラインで定峰峠を通過して長瀞まで。このへんまでは空いてて快適。
長瀞で次の行き先に困るが、程よい時間になっていたので道の駅上野まで走ってご飯を食べようと決める。

長瀞からは県道13号を通って国道462号へ。13号でゴルフ場の脇を走るあたりがたまらなく好きだ。上りも下りも気持ちいい。でもこの辺りはダンプカーが多い箇所で、タイミングが悪いと快適には走れないんだよね。
国道462号は広くて走りやすい道なんだけど、今日は遅い車につかまってストレスたまるペースに。抜くに抜けず、結局我慢しきれず途中で休憩。別に混んでるわけじゃないから、少し待てばストレスたまることもなく走れる。

そうこうしているうちに道の駅上野に到着。
と思ったら…んん?やけに駐車場が混んでる。何度も寄ったことのある場所だけどいつもガラガラなのに。
入ってみて驚き。なんと、道の駅がリニューアルで今までの建物の隣に移っていた。
で、なんと今日から仮オープンだって。もし昨日来てたら入れなかったってことかな?



それで混んでるのね。役所の人とかがたくさん来てるようだった。
お腹が空いていたのでレストランへ。美味そうなメニューが並んでしばし悩むが、結局「いのぶた味噌ラーメン」てのを食べてみた。


こんな感じ。
ボリューム感あったし、美味しかったよ。

いのぶたってなんじゃい? と思ったらイノシシと豚を両親に持つ動物だって。知らなかった~。
道の駅上野では、いのぶたが駅長も務めてるらしい。


まるでオープンの日を狙って行ったみたいな道の駅上野だったけど、もちろん全く偶然。でも初日に行ってちょっと得した気分だった。いや、仮オープンて書いてあったからまだ初日でもないのかな?
ちゃんとオープンしたらまた行ってみるか。


SR久しぶりでどうかと思ったけど、ちゃんと走りましたよ~。
良かった良かった。  


Posted by 猫のひげ at 20:27Comments(0)オートバイ

2018年04月14日

東京・日の出町に大仏現る!

この前ラジオを聞いていたら、ふと耳に入ってきた「東京都に大仏ができる」という話。
よく聞けば、場所は日の出町だという。
五日市が活動範囲に入っている僕とすれば、日の出町はすぐ近く。
それは行かなくては!!

という事で、昨日行ってきました。
日の出町、宝光寺にあります「鹿野(ろくや)大仏」


鎌倉の大仏よりも少し大きいと言うことらしいです
。カッコ良かった。
11日に公開火始まったばかりと言うこともあってか、平日でもけっこうたくさんの人がいる。
駐車場もいっぱいで、車は外の道路まで並んでいた。
参拝は無料だけど、経済効果もあるかな。


でもまだ観光地にするには中途半端かな、という印象。
大仏は立派だし迫力あって良かったけど周辺はまだ工事中。参道も出来上がっていないし。ちょっと残念でした。
あと少ししていろいろ整備が整ったらもう一回行ってみたいな。

  


Posted by 猫のひげ at 07:03Comments(0)日々の出来事

2018年04月12日

4月は修理の季節でもあります

新しい年度が始まって保育園も今までいた先生がいなくなったり新しい先生が入ってきたり。
子どもたちも、当たり前みたいにいた子がもう小学生でいなかったり。赤ちゃんクラスだった子が今年からしれっと幼児クラスにいたり。
春はなんだか不思議な気持ちになりますね。

さて、ようやく入園・入学が一段落ついたあたりで、機材の修理シーズンです。
というのも、僕はニコンのプロサービス(NPS)に入っていないので機材を修理に出す際、代替機を借りることができないんですね。だから比較的仕事の少ないこの時期が修理のタイミング。

まず第一弾として先日、70-200を修理に。これは「f2.8のときだけ1段ぐらいアンダーになる」という謎の症状で、サービスセンターで聞いてもよく分からなかったため修理に。
しばらくしてバヨネットマウント交換ということで戻ってきたけど、その後実験しても、う~ん、完治はしてない…。やっぱり2.8の時は少しアンダー目に出てる。こんなもんなのかな?
理論的には、2.8だろうが5.6だろうが11だろうがEV値が同じなら露出は同じになるはずでは!?
不思議です。時間があったらまたニコンに聞きに行ってみよう。
皆さんのはどうですか?

さて、第二弾は24-70。
これはもう全然ダメで、方ボケ発生。画面の左側が完全に流れてしまう。
この集合写真が多くなる季節に不調になるとは…喧嘩売ってんのかコノヤローって感じですが…とにかく修理。
見積り金額が8万円でちょっとビビってますが…。
こっちは出したばかりでまだ結果は未定。
ま、8万かかることはないでしょう。多分…。

カメラ本体の方はけっこう頑丈なのか最近修理に出さずに済んでいるけど、レンズは修理が多い。
しかも、最近のニコンはいろいろと値上げ傾向で、以前は無料だったはずの修理品宅配も途中から有料になり、しかもまた高くなってる。
まいっちゃうね。
不完全な機材で撮影に行くのはいやなので、不調になったらなるべくすぐに修理に出したいと思いながらも、結局時間がなかったりでまとめて修理になる。
お金がかかって仕方ないですよぉ…。ニコンさん、頑丈に作って!

  


Posted by 猫のひげ at 19:39Comments(0)お仕事の話し機材

2017年12月18日

SR、今日で納車から2年です

さて、タイトルにもある通り、我が愛車YAMAHA SR400は、今日で納車から丸2年。
2年前の今日、僕は寒い中うきうきしながら電車で一時間ぐらいかけてバイク屋までSRを取りに行きました。ヘルメット持って電車乗るなんてめったにない体験ですよ!
ショップでエンジンのかけ方を教わったけど全然できなくて、帰り道が心配だったのを思い出す…。

僕のSRは1985年式。もう30年以上前のバイクだ。
スイッチボックスにはヘッドライトのオンオフスイッチがついてるし、速度80キロで点灯する速度ランプも装備されている! なんともレトロである。ブレーキも前後ドラム。
実際、85年のバイクって言ったらもう旧車でしょ? でもSRってのはそんな以前のヤツから今の今までほとんど形を変えないで存在し続けた不思議なバイクなのです。
僕のはフルノーマルで納車されてからリアサスだけ変えて、あとは旭風防。エンジンとかマフラーはノーマルのまま。これがいーんですよ、また。古い型だからマフラーもいい音だすし。
古くてもまだまだ走れそう。新しい年に向かって走り続けますよ~。



この前はじめてのユーザー車検にチャレンジして、無事合格!
さて、今度はどこへ行こうかなぁ。

  


Posted by 猫のひげ at 19:06Comments(0)オートバイ

2017年12月17日

分かってくれる人がいると、頑張れる

先日、お世話になっている保育園の発表会にお邪魔した時の話。

以前その保育園にいて、今は別の保育園に異動になった先生が発表を観に来ていた。
僕も当然良く知っている人だし、割と仲良くさせていただいていた先生だったから、終わった後でちょっとご挨拶。そしたら「今の保育園にも来てほしい」という話になった。今の保育園にも撮影業者が入っていていろいろなカメラマンが出入りするらしいんだけど「ずっと【猫のひげ】さんとやってたからかもしれないけど、やっぱり【猫のひげ】さんがいいんですよね。他の皆さんもダメってわけじゃないんですけど…」と言う。

これは僕にとってすごく嬉しいお言葉。
正直、カメラマンなんて写真を撮ってくれれば(そして邪魔をしなければ)誰でもいい、という園や先生も少なくない。そんな中で僕は自分なりに技術を磨いたり撮影を工夫したり機材にお金を使ったりしながら頑張ってきたけど、分かってくれる人はほとんどいない。
だからこそ、先生の一言は本当に嬉しい。
「あぁ、分かってくれてるんだな」と感じた。たぶんだけどね。

こういう人がいると、また頑張れる。
明日からもまた、頑張ろー!!  


Posted by 猫のひげ at 21:04Comments(0)お仕事の話し

2017年10月23日

D500にしちゃった

ちょっと前に、D850が出て「おっ!コレは買いだ!」って思っていたんだけど持ってみたらなんか微妙…という内容の記事を書いた。

その後、時間をあけてからもう一度チャレンジ。ビックカメラでまたD850をいじりまわしてみた。
うーん…。やっぱ持った感じが微妙だ…。なんかなじまない。
ボディサイズと重量の関係なんだろうね。下のグリップつければ良くなりそうな感じもするけど、どうなんだろ。
…ってな事をやっていたわけだけど、結局D850は店舗に普通に並ぶようになるまでまだまだ時間がかかりそう。

やっぱこっちか!と手に取ったのは結局D500
DXはもういいかな、とも思っていたけど、評判はいいし持った感じも上々。16-80のレンズキットを買ってしまったとさ。

使ってみると、けっこういいじゃん! すげー軽い。
久しぶりのx1.5換算がちょっとうっとうしいけど、操作性もD5とおんなじ感じだから併用もできるし。
高感度を心配していたけど、室内6400許容範囲内。外で使うなら全く問題無しだね。
いやこれ、18-200と合わせて使いたいな。中古で探してみようか。

これでようやくD750捨てられるかな。

使い込んでみよう!
  


Posted by 猫のひげ at 20:07Comments(0)機材

2017年10月14日

嫌な天気が続きます

運動会シーズン真っ只中の10月だけど、何この天気は…!??
9月30日と10月1日、最初の土日はいい天気で幸先いいと思ったのも束の間。
メインの7日土曜は雨。時点メインの今日も雨。明日もあさってもずっと雨。21日もなんだか怪しそう。
いい加減にしてくれ~。全然運動会できないじゃないかよ。
運動会だけじゃなく、遠足も流れに流れて予定がメチャクチャ。いやはや、いくら天気に左右されるとはいえ、ここまでひどい年は今まで経験ないな。

おまけに22日は選挙。もちろん選挙は大切で僕も投票には行くけど、何も運動会シーズンにやらなくてもいいんじゃない?
22日が運動会予定の園はもちろんのこと、21日の予備日として22日を押さえていた園も学校が使えなくなって場所を探すのに大忙しだと思う。そこがいい天気になったらどうすんだよ。
まったく国民のことを分かってないよ、政治屋さんは。


しかしストレスたまるなぁ、この天気…。
僕が行く園は明日は体育館でやるみたいだけど、体育館ってのも本当は冴えない。やっぱ青空の下がいいんだよ、運動会はさ。
なんとか後半晴れてくれないかなぁ。
このまんまなんて、冗談じゃないよ…!


ただの愚痴になってしまいましたが、全ての運動会が無事に開催されることを心から願ってやみません…。

晴れろ!!  


Posted by 猫のひげ at 20:36Comments(0)お仕事の話し

2017年10月02日

10月の連続撮影予定日数がやばいことに…

毎年恒例、運動会シーズンに入ってバタバタし始めたカメラマンたち。
9月最終の土日は最高の運動会日和でスタートして出足順調かと思いきや、どうやら今週土曜は雨らしい…。
どうにか曇りで行ってもらいたいけど、どうでしょうね~。

さて、10月は運動会がメインだけど、皆さん御存知の通り運動会というのは週末だけ。たまに平日のところもあるけど、ほとんどないよね。
じゃ平日は何の撮影してんの?というと、主に遠足。もしくは運動会の予行練習。
秋は先生方も大変だ~。運動会が終わったらすぐに遠足だもん。休むヒマないよね。
カメラマンもおんなじです。
今週は休みがあるけど、その後はぶっ続けで撮影の予定(もちろん雨でどこかは休みになるだろうけど…)。
カレンダーを見てみましょう。10/5が休みで、その次の休みは…まさかの10/27!
21日連チャンということになりますよぉ~。喜んでいいのか悪いのか…。

稼げることは稼げるシーズンだけど、身体が持つのかちょっと心配なお年頃…。
でも頑張ります!  


Posted by 猫のひげ at 20:30Comments(0)お仕事の話し

2017年09月05日

D850を触ってみたけど…あれれ?

発売目前のD850。注目の一眼レフなわけだけど、9月に入ってからあちこちで実機が触れるようになってきた。
僕もこの前、立川のビックカメラに行ったら実機が置いてあったので、ちょっといじってみた(すぐに触れたし、誰も待ってなかった)。
デザインやボタンの配置は今までのニコンのカメラと変わりないので、たいして迷うことなくメニューなどをいじり回す。
注目のサイレント撮影も試してみたけど、残念なのはライブビューでしかサイレントにならないこと。普通のQモードは、たいして静かじゃなかった。Qモードももっと静かになってくれたらいいのになぁ。
AFはさすがに良さそう。

さてさてこのカメラ。僕も断然購入予定で、購入を前提にしたいじり回しだったわけですが、いじってみた結果なんと、あんまり欲しくならなかった…という残念な結果に。
理由は…持ちにくいから。
グリップ深くなって持ちやすいという事だったけど、あんまり感じない。むしろ、大きさの割に重いから長時間持っていると疲れそう。バッテリーグリップつければいいんだろうけど、バッテリーグリップをつけたらD5と変わらないことになる(それだったらD5の方がいい)
んん~。やや微妙。予約しちゃおうかと思っていたぐらいだけど、クールダウンしてしまった。こりゃしばらく様子見だな。

そして、そうしてみるとD500の持ちやすさが際立ってくる。大きさと重量のバランスがいいから、疲れない。手の収まりもいいし。850じゃなくて、D500の方が欲しくなってきてしまったよ。


D850は、もう少ししたらもう一度さわりに行ってみるかな…。  


Posted by 猫のひげ at 23:50Comments(0)機材

2017年09月01日

イオンモバイルのSIMカード

70歳を間近に控えた母が、携帯電話をスマホにしたいと言い出した。
別にそれ自体は悪いことじゃないが、果たしてちゃんと使えるのかどうか…。
キャリアで購入すると2年だか3年だかは使わなきゃならないし、とりあえず今の携帯(ガラケーです)は置いといて、僕のところに転がってた二昔前ぐらいのGALAXYに格安SIMを差して「スマホとはこんなもんか」というのを試したらどうか? ということになり、本日イオンへ。
知らなかったが、イオンでは以前IIJmioのカードを取り扱っていたのが今では独自の「イオンモバイル」という事になっているのね。
僕が以前格安シムを調べていた頃はだいたい月額1,000円ぐらいでデータ専用SIMカードが使えたが、今では月額500円ぐらいで使えるものある。安いに越したことはないし、どのくらい使うかも分からないので一番安いので契約しようと窓口に申し出たところ…。
はい。
今日は契約できませんでした。
…何故って?
それは端末が古すぎたから…。

用意したのは「GALAXY S II LTE SC-03D」。
2011年モデルなんだね。確かに古いと言えば古い。
さて、このGALAXYが何故今日契約まで行けなかったのかというと、古くて動作確認ができていなかった…わけではなく、SIMカードのサイズの問題だった。
端末のSIMカードは標準SIM。この頃は当たり前だったけど、今は標準SIMを使っている端末はほとんどないそうで、店舗に在庫してるのはマイクロとナノだけ。発注して取り寄せという流れになってしまったのです。
せっかく時間作って行ったのに、空振り。取り寄せまでには10日~2週間ぐらいかかるんだって。
しかも、今イオンでは「納得!夏特!」というキャンペーンで事務手数料が安くなるのに、どうやらそれも対象外になってしまうらしい。
がっかりです。

でも、いっこ面白いことを聞いた。
イオンモバイルにはタイプ1とタイプ2というのがあって、新規加入の時はどちらにするか選ぶらしい。
比較してもたいして違いはない。はてさて???
「回線は一緒ですか?」と聞くと担当者はやや小声になって「実は運営会社が異なります」と。
「イオンモバイルはIIJじゃないんですか?」と僕。
「IIJはタイプ1で、タイプ2はちょっと違うんです」と担当者。
「ほう。タイプ2はどこの会社か教えてもらえますか?」
「…一応、OCNですね…」
…なんで濁す。言えるなら社外秘なわけでもなかろうに。
まあとにかくタイプ1はIIJが運営する回線を利用していて、タイプ2はOCNの回線らしい。
どっちでもいいが、僕は以前IIJを使っていてそんなに不満がなかったので「じゃタイプ1で」と答えた。
どうだろ。正解と信じたい。


とまあ、そんなことで今日は結局なにも進展はなく、SIMカードの当着を待つことになった。
到着したらまた母と一緒にわざわざイオンに行かなくてはならない。
仕方ないこととはいえ、標準SIMだって置いといてくれよ、と思ったのでした。




  


Posted by 猫のひげ at 18:43Comments(0)日々の出来事

2017年08月25日

Amazon PrimeのCM、いいなぁー

AmazonプライムでやってるCM。
もう見たことある人もたくさんいると思うけど、あれけっこういいね。
おばあちゃんの笑顔も最高だし、セリフが入ってないのもいい。60秒もいいけど、90秒だと内容が少し濃くなるね。

あのCM、バイクを扱ってるのがまたいい。バイク好きな人じゃなくてもちょっと「バイクっていいな」と思ってくれるようなCM。
とても好感が持てます。

肝心の動画はというと、ブログ上では再生できないみたいで。YouTubeで見てください。こちらからどうぞ!

ちなみに登場するマシンは、最初カワサキのエストレヤかと思ったけど、違った。たぶんW800だ。もう絶版だなぁ…。



  


Posted by 猫のひげ at 14:40Comments(0)日々の出来事オートバイ

2017年08月24日

来たか…! D850!

大方の予想通り、今日ニコンから新型の一眼レフカメラ、D850が発表された。
うーん、これはなかなか…すごい性能ですわ。いろいろ書くのは面倒なので詳しい性能はこちらを参考にしてもらえればと思いますが。

このカメラ、一言で言うとかなりの「いいとこ取り」。
AFはD5譲りだし、画素数はD810からの進化版。高感度もいい。連射も秒間7コマ。必要・不要はともかくとして、詰め込むだけ詰め込んだって言う感じか。しかも、予想してたよりも値段も安い。
個人的に気になるのは「サイレント撮影」の進化。製品紹介にかなりクローズアップして紹介してるので、これは今までのニコンとは違って期待できるか…??
週末のファンミーティングには出てくることが確定したみたいなので、今から楽しみだ。でもそのブースは混みそうだなぁ…。

いずれにせよ、このカメラ、買いでしょう。問題は、いつ買うか!
最近のニコンは初期不良が多すぎてすっかり信頼を失っているので、あまり大きな期待は禁物。
そのことは充分に分かっているはずなのに、この前は100周年のメタリックグレーモデルですら「ロゴ印刷がはがれる」とかで出荷延期…今回の850もカタログの記載ミス。
恥ずかしくないのか、と言いたい。
どうってことない事のように思えるミスだけど、それが積み重なっていることが分かっているのか??

「社運をかけた」と言っても過言ではないはずの今回のこのモデル。
果たして大丈夫なんだろうか…。大丈夫なんだろうな!頼むよ!!!予約しようかどうしようか、今迷ってるんだからさ!
  


Posted by 猫のひげ at 19:32Comments(0)機材

2017年08月11日

音がしないカメラはストレスないなぁ~

少し前の話になってしまうけど、夏のピアノ発表会を飛び飛びで7日間撮影した。
以前にも同じような内容の記事を書いたことがあるけれど、ピアノの撮影はとにかくカメラのシャッター音が気になる。
D5なんてもってのほか。サイレントモードでも追い出されるレベルです。
僕のピアノ機材はNikonのD750をサイレントモードで、さらにカメラにカバーを被せるというパターンだった。
一応、それで文句が来たことはなかったし、クライアントの方からも「まあ許容範囲内ですよ」という話になっていた。

しかし。しかしだ。どうせピアノは毎年撮影する。今年の夏は7日間撮影したし、昨年も5日間ぐらいは撮影した。冬にもまたある。年間で見たら微々たる日数だけど、その間ずっと音に気を遣い、シャッターを切りたいタイミングをみすみす逃しながらストレスをためるのはもう我慢ならん!

ということで、今年は奮発してフジのX-T2を導入したのです。
ご存じの方も多いとは思うが、X-T2は電子シャッターを搭載していて「無音撮影」ができる。まさにピアノ撮影のためにあるような機能だ。動きの早いスナップじゃないからミラーレスカメラでも全く問題ない。
実は一昨年ぐらいにX-T1を1台導入済みで、2台並べて使うカメラの1台はすでにフジになっていた。今回、もう1台もフジを導入し、これでついに完全無音撮影の体制が整った!

実際に撮影してみると…いやぁ、今までの撮影が嘘みたい。楽だ。音を気にしなくていいのは本当に助かる。
連日撮影を続けているとホント神経が参ってくるけど、これで随分楽になった。
肝心の写りも悪くない。というか、思っていたよりずっといい。ISO3200での撮影だけど、充分満足の行く結果だ。
でもX-T1とT2はけっこう色が違う。ケルビン数を合わせているにも関わらず、だ。これはちょっと想定外だけど、フジとニコンよりはマシか。

しかし、随分投資したな…。回収までに何年かかることやら…。
フジのカメラはjpgの色もいいから、普段の撮影にもなんとか活かす方法を考えてみよう。ピアノだけじゃもったいないし、回収しきれないよ…。



向かって右がX-T2+XF100-400、左はX-T1+XF55-200の組み合わせ。
T1とT2、見た目はほとんど一緒だけど、機能はずいぶん違うよ。T2の方が断然いい。

  


Posted by 猫のひげ at 21:44Comments(0)お仕事の話し機材

2017年07月26日

新宿ニコンでセンサークリーニング

今日は撮影が中止になって時間ができたので、新宿のニコンへD5のセンサークリーニングに行ってきた。
少し前から目視で分かるぐらいのゴミがセンサーに付いてて、ペンタ棒で除去しようと思ったんだけどうまく取れなくて困っていたんだよね。
僕のD5はまだ保証期間内だけど、ニコンでは点検パックっていうのを始めてて、保証期間内でもセンサークリーニングは有料になったと聞いてたからちょっと嫌だったけど、まあ仕方ない。重たいカメラと保証書をもって行ってきました。
すると、保証期間内のクリーニングは無料とのこと。
ん? 前に聞いた説明と違うけど…(前に聞いた時は保証内でもクリーニング1080円かかると言っていた)
今日は特に詳しい説明は求めなかったけど、また何か変わったんだろうか?? よく分からなかった。

でもまあ、無料でやってくれるならありがたいし嬉しい。ニコンらしい良心を感じた日でした。
センサーもキレイになったし、これで安心してまた撮影に行けるな。

あ! でも明日はピアノの撮影でD5の出番はないや!  


Posted by 猫のひげ at 18:40Comments(0)機材

2017年07月25日

ハッピーバースデー ニコン!

今日はニコン100周年の記念日。
経営が苦しい中で今は大変な時期だけど、ニコンにはこれからもずっと頑張ってもらいたいなぁ。
いつ出るのか分からないけど、D850の開発発表もあったし。
楽しみにしています。

ニコン、100周年おめでとう!

http://www.nikon.co.jp/100th/


  


Posted by 猫のひげ at 15:49Comments(0)日々の出来事

2017年07月12日

D5ファームアップ出たね

偶然知ったんだけど、今日、D5やD500のファームウェアがアップデートされたみたい。
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2017/0711.html
調べてみると、D500の方はなんてことない内容だけど、D5はけっこういい感じのアップデート。
AFに新しいエリアモードがついたり、オートホワイトバランスで撮影したときのケルビン数が数値で出るようになった。
僕としてはAFよりもこのオートホワイトバランスの数値化が嬉しい。

さっそくアップデートしましたよ。ニコンに行かなくても自宅で作業できるのがありがたいよね。
試写してみると…ん?オートホワイトバランスの数値が再生画面の「総合表示」欄に出てない。探してみると「撮影情報」の詳細の方に記載されていた。なるほど。「総合表示」に出るとありがたかったんだけどな。
今まで「撮影情報」は非表示にしていたんだけど、表示するように設定を変えてみた。オートの数値が分かるのは嬉しい。今までなんでそれがないのか疑問に思ってたから。

他社みたいにすごい機能がドーンと乗るアップデートじゃないけど、最新のファームウェアになるとちょっと気分もいい。
いいじゃないですか、ニコン。がんばってくださいよ。  


Posted by 猫のひげ at 00:00Comments(0)機材

2017年06月26日

D5のシャッター回数が10万を越えた

昨年10月に導入し、大活躍中のニコンD5。
ふと「シャッター回数どうなってる…?」と気になり、調べてみたら10万と7000回ぐらいになっていた。

…ふむ。すでに10万越えしてたのね。そんなにガツガツ撮ってるつもりもないんだけど…。
今のところまったく調子が悪くなる気配なしの鉄人D5くんだけど、この調子でシャッター回数が伸びればいずれ不調を訴えだす事もあるだろう。気をつけないとね。
保証期間内に不調になればラッキーとも言えるけど、鉄人D5くん、あと4ヶ月で不調になることはない気がする。たぶん。

調子のいいカメラは気持ちいい。
高いお金払ったんだし、この調子を維持したいよなぁ。
これから夏になって高温やら水の撮影やら厳しい内容が多くなるけど、頑張ってちょうだいよ!  


Posted by 猫のひげ at 20:55Comments(0)機材

2017年05月31日

暑い時期の撮影…対策が必要です

いやぁ、暑いですね…。
明日は雨になって少し涼しくなると予報で言ってたけど、昨日も今日も真夏のような暑さ。
そんな中、僕はずっと外で撮影しています。
遠足とか遠足とか遠足とか…。やはり春の遠足シーズン。今年もあちこち行っています。

さて、幼稚園の皆さんは「今年の遠足は○月○日」の一回かもしれないけど、我々カメラマンは「月曜遠足、火曜遠足、水曜遠足…」なんてこともしょっちゅう。暑い寒いの対策が当然必要になってきます。
特に暑い時期。ただでさえ消耗するのに連日の遠足なんてことになると、もう大変。

あ、これカメラじゃなくて体の話です。カメラは連日の真夏日で使ってもなんともありません…!

暑さ対策はカメラマンに限ったことじゃないけど、僕の場合まず帽子。これはもう絶対。ツバの柔らかいハットタイプが多いですね。カメラを構えた時に邪魔にならないし。
次に長袖。暑いけど、日焼けするとものすごく消耗するので長袖の方が楽。日焼け止めは気持ち悪くて好きじゃないので…。
Tシャツにアームカバーという組み合わせも多用します。CW-Xがお気に入り。アームカバーだと帰り道は外して半袖になれるからけっこういい。
そして、メガネ。僕は別に目が悪くはないんだけど、日差しが強い時に裸眼で長時間いると目にとても負担がかかるので、メガネをしてます。
ホントはサングラスがいいんだけど、さすがに撮影中にサングラスはできないので透明の伊達メガネ。なんでもないUVカットの伊達メガネでもある程度は目の保護にいいと思うんだけど、僕が気に入っているのは「b.u.i」というレンズを使ったもの。太陽光をいわゆる「ディフューズ効果」で和らげてくれるという優れものです。効果は人それぞれらしいけど、けっこういい。パソコンやるときにも使ってます。
最後は着替え。単純だけど、替えのTシャツを持ってって撮影の後で着替えるとサッパリする。洗濯は面倒だけど、欠かせません。
仲間内で着替えを持ってくる人はあんまりいないけど、みんな気持ち悪くないのかなぁ…。

とまあ、そんな感じで最近は体中をガードしています。
若い頃は全然気にしなかったけど、歳を重ねるごとに帰宅後の疲労感がハンパない…。40代。もうノーガードではダメです…。
これからどんどん暑くなって、しかも湿度が多くなる。
頑張って乗り切らねば…!!

他にも何かいい夏の乗り切り方を知っている人がいたら、ぜひご教授ください!!
  


Posted by 猫のひげ at 20:55Comments(0)お仕事の話し

2017年05月27日

親子遠足…運動会…お母さんたちにお願いです!

5月から6月にかけては、幼稚園・保育園では親子遠足や春の運動会のシーズン。
親子参加でお父さんはお仕事をお休みしたり、お母さんはお弁当作ったりして、忙しいながらも楽しいイベントだ。
運動会は親子競技なんかもあったりして、家族で盛り上がったりすることでしょう。

僕らカメラマンも、いいシーンをより多く残せるよう精一杯頑張ってるシーズンであります。
暑くなってきて厳しい季節とも言えるけど…。

さて、実は親子遠足や運動会で毎年気になることがあるのです。特に運動会かな。
それは「お母さん方の服装」
オシャレとかオシャレじゃないとか、そういうことじゃないですよ。
僕が言いたいのは「胸元のゆるいシャツ・ローライズのパンツを避けてほしい」ということです。

もうおわかりですね?
小学校とか中学校ではそんなに問題にならないんだけど、幼稚園・保育園だと親子遠足でも運動会でも、たいてい親子参加の内容があります。お母さんが子どもと一緒に参加する時、手をつなぐじゃないですか。前かがみになるじゃないですか。
…よろしくないんです。
目のやり場に困るし、写真にも撮れません。
胸元のゆるいシャツ、ローライズ…トラブルのもとです。罠がいっぱい。
どちらかと言うとシャツのほうが気になりますね。最近ローライズはもう流行じゃないのかな? 以前ほど気になりません。流行のことはあまり良く分からないけど…。

確かにこの時期暑いです。薄着になるのは仕方ない。僕らもTシャツで行きます。
でもお母さんたち! お願いです! Tシャツでもいい。ピシッとエリの詰まったTシャツで行きましょう。普段はちょっとゆるめが好みの方も、親子参加のイベントの時はそんな服装にしましょうよ。

ぜひお願いします!



ちなみに、女性カメラマンに対して会社からもそのような服装で行くように求められます。
前でかがんで写真を撮ってる女性カメラマンがローライズだったら…みっともないでしょ? そんなの誰も喜びません。
  


Posted by 猫のひげ at 21:41Comments(0)お仕事の話し

2017年05月16日

子どもとタンデム 芦ヶ久保までの楽ちんツーリング

この前の日曜日、親戚の子と一緒にタンデムで芦ヶ久保までうどんを食べに行ってきた。

その子は小学校5年生で、バイクは未経験の女子のE子。まあ、元気いっぱいで体を動かす遊びが大好きな子だから、多分大丈夫だろ。
立川あたりで合流して、一応ニーグリップだけ教えてスタート! 後で興奮してわーわー言うのが聞こえてくる。

青梅から飯能駅の脇を抜けて、国道299号で「道の駅果樹公園あしがくぼ」まで。そこで「ずりあげうどん」を食べるのがその日の目的。
途中で「あけぼの子どもの森公園」に寄り道したりなんかして、のんびり走って目的地に向かう。

最初は青梅から成木を抜けて名栗の方から行こうと思っていたんだけど、初バイクにしてそのコースはちょっと大変かな、と思ったのと、前日に大雨が降って道が濡れているのが嫌だったのでおとなしく初心者向けの国道299号。自分一人でこの行き方をすることは基本的にないので、この物足りない道がやけに新鮮だった。

道の駅でうどんを食べたら疲れて眠くなってきたらしく、あくびしまくるE子。初バイクで緊張もしてたんだろうね。けっこう体が固くなるもんね、慣れないと。
河原で少し遊んでゆっくりしてから、さあ帰り道だ。


出発前に両親に見せる写真を撮って…

帰り道も同じように299号で飯能まで出て、そこから青梅を抜けて帰る。

走り始めて20分ぐらいかな。後で頭がカクカクゆれてる気配。あらぁ~、寝ちゃったんじゃないの~??
ミラーを見ると目を閉じて爆睡モードのE子が写る。オイオイ…。
とりあえず一旦ストップ。頭が後ろに倒れると危ないから、僕の背中に寄り掛かるようにして、再度発進。
後でグラグラゆれるE子を気にしながら、ゆっくり走る。ま、重心が後に行かなきゃ落っこちることはないんだけど。
だいぶ走ってから突如目覚めると、その後は元気いっぱい。「寝ちゃった。(*´∀`)テヘ」とか。なんでそんな余裕なの?

帰りはE子を家まで送る約束で、立川を越えて大田区まで。
久しぶりの都内走行だ。でも日曜だし、ガラガラ。東八道路からR20。大原から環七をひた走るとすぐだ。
暗くなる前に無事E子帰宅。
そんなこんなでE子の初バイクは150キロぐらいのツーリングだった。けっこう走ったじゃん?
「カーブ楽しかった!」って言ってたし、良かった良かった。また連れてってやるよ。

でもタンデムは疲れるし、16になったら自分で乗るか?
  


Posted by 猫のひげ at 20:55Comments(0)オートバイ