マシンガンストロボの本領発揮

猫のひげ

2013年07月09日 19:04

このために俺はマシンガンを買ったんだ!


はい。と言うことで、今日の撮影でマシンガンストロボ大活躍。
保育園のプールの撮影だったんだけど、僕は去年、プールの撮影でストロボ一台壊してるんだよね。水じゃなくて、光らせすぎで。
プールの撮影って意外と連続してシャッターを切る場面も多くて、ノンストでやったときもあったしストロボを弱〜く焚いてみたこともあったんだけど、いちばんきれいに写るのはやっぱりストロボをばしっと当てたときなんだよな。
去年はそれでバシバシ光らせてたら一発アウト。その日のギャラは修理代で吹き飛びましたわ。

さあ、今年はマシンガンがあるぞ。本日プール初挑戦。
購入から今まで何度も試しているから、最近はちょっとクセも掴めてきたこのストロボ。
たまーにガツンと強く発光することはあるけど、それさえ注意すればいい。
ガンガンに焚いて撮る。
ピーカン全開の今日は、シャッタースピードもかなり上がって当然FP発光。ストロボにけっこう負荷がかかる状態での撮影だったけどマシンガンのヤツ「あれ? こんなもんでいいの? オレもっといけるけど?」的な状態で何ともない。
まるでビッグバイクでアクセルを開けきれず、チクショーって気分になったときみたい。
機械の方が勝ってる感じだ。
いやー、この夏はコイツのおかげで無事に過ごせるかな。ニッシンありがとう。
とは言ってもまだ始まったばっかりだから分からないけど。
果たしてヤツの耐久性やいかに!?

関連記事